みんなのSDGs宣言11-住み続けられるまちづくりを
誰も排除せず安全かつ強じん(レジリエント)で持続可能な都市および人間居住を実現する
柿も梅も採って食用に加工する、食べる、人に差し上げる
♥ 1人が共感しました
柿ばあばさん(本宮市在住 50代女性)
森を生かそう。枯れ葉も枯れ枝も利用して、お湯を沸かして生活に生かします
♥ 1人が共感しました
柿ばあばさん(本宮市在住 50代女性)
自分だけでなく周りのみんなも幸せに
♥ 4人が共感しました
あおいさん(須賀川市在住 40代女性)
みんなとなかよく
♥ 3人が共感しました
さあちゃんさん(福島市在住 12歳以下女性)
SDGsの「主体化」
♥ 3人が共感しました
Rikugameさん(福島市在住 25~29歳男性)
災害のないHAPPYな世界にしたい
♥ 2人が共感しました
はるさん(郡山市在住 30代女性)
スーパーでは積極的に手前取り^ー^
♥ 2人が共感しました
やっちさん(二本松市在住 30代男性)
リデュース リユース リサイクル リプレイス
♥ 2人が共感しました
佐藤俊太郎さん(福島市在住 70代男性)
昔の人の良いところを学び、未来につなげていきたい。
♥ 2人が共感しました
安斎さん(二本松市在住 70代男性)
毎日、マイボトル!
♥ 2人が共感しました
りんきっちんさん(小野町在住 16〜18歳女性)
腹八分目
♥ 2人が共感しました
ゆうじ.Fさん(福島市在住 50代男性)
リサイクル可能な材料で“社会に貢献”する!
♥ 2人が共感しました
神田産業株式会社さん(郡山市在住 30代女性)